多肉植物 / さらし風手事

これは、去年から育てている多肉植物
暖かくなってきたら、ニョキニョキと手を伸ばして…
お花が咲くのではないのですよ(笑)
ちっちゃな株ができるんです。もう可愛くって(笑)

すみれ

~お稽古の事こと~
宮城道雄先生作曲「さらし風手事」
大好きな曲の一つです。
ノリが良く、緩急・強弱の めりはりもあり、技も整っていて弾いていて楽しく、
メロディーもとっても綺麗な曲です。

しかし、箏二重奏(高音・低音)のこの曲
高音パートの手数が多く、弾きにくい曲でもあります。
久しぶりに弾くと

あれ、あれれ? ってなります(笑)

お弟子さんに
先ず、低のパートから教えているところですが
弾きにくい箇所があって、どうしてもぎこちないので
その部分は暗譜して頂くことにしました。

ところが、次のお稽古の時
なんと一曲丸ごと暗譜されていらっしゃいました。
その甲斐あって演奏が見違えるほどでした☆

お忙しい方には負担になるので(家では練習できない方もいらっしゃるでしょうし)一律にオススメはできませんが
時間に余裕のある方は、部分的にでも暗譜されると 何かよい学びがあるかもしれません。

今日のワンポーズ♪ 暑くて グッタリ

愛知県岡崎市のお琴・三味線・地唄教室
体験レッスン・お問合せ
メールフォームはこちら

未分類, 老犬モコと保護猫レイ, 花と緑

2022.4.30

今日の花 白い椿 / 可愛いクレープ

投稿が遅れましたが、4月中旬に庭で咲いた椿の花です。
虫食いですが… 開花 一輪目は嬉しいものです♡

今日、朝一番に園芸店に花の苗を買いに行ったのですが
店の周りを飾る色とりどりの大輪の薔薇が、それは見事でした。
花を買うのも忘れ見入ってしまいました(笑)

お弟子さんが、可愛いクレープを持ってきてくれました。美味しそうです(笑)

今日のポーズ♪ 屋根の雀にロックオン

未分類, 老犬モコと保護猫レイ, 花と緑

2022.4.29

モクレン / 安城総合運動公園

なかなかブログ更新できず、4月初旬に撮った写真になります。

モクレンの花、華麗ですね。

安城総合運動公園は、季節ごとに 色々な お花が楽しめるので好きです。

今日のポーズ♪ カーテンレールの上にのぼるレイ
下りてください!(笑)

何度も落ちそうに…目を覆いたくなります(笑)

最近は、写真より身体が一回り大きく・重くなったせいか
ここへ のぼらなく(のぼれなく 笑)なりました。一安心です。

未分類, 老犬モコと保護猫レイ

2022.4.29

TOP