想像するだけで・・・ 琴教室 岡崎市
最近、お稽古部屋では
「緊張しますぅ~~!!」
「あ~~ ドキドキしますぅ~~!!」
という声が、聞こえはじめました。
この声を聞くと、本番が
刻一刻と近づいているのだと感じます
御弟子さんによっては、
本番直前なみの 緊張度です
ですから、お稽古も真剣そのもの
次回は、どんな舞台になるでしょうか
楽しい思い出が、沢山できるといいな
.
2012.2.5
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
最近、お稽古部屋では
「緊張しますぅ~~!!」
「あ~~ ドキドキしますぅ~~!!」
という声が、聞こえはじめました。
この声を聞くと、本番が
刻一刻と近づいているのだと感じます
御弟子さんによっては、
本番直前なみの 緊張度です
ですから、お稽古も真剣そのもの
次回は、どんな舞台になるでしょうか
楽しい思い出が、沢山できるといいな
.
2012.2.5
部屋の片隅に 絵本を見つけると
宿題そっちのけで
絵本に 食い入る子供達。
なかなか、こっちの世界に 戻って来ては くれません。
嬉しいような・・・ 困ったような・・・
先日、長女に せがまれて
小学校の絵本館で 本を借りてきました
リクエストは!!!
長女の大好きな「バムとケロ」のシリーズです
みなさんご存知ですか?
とっても ゆかいな絵本なんです
絵も可愛いし、色使いも 好きです
この2冊が 子供達のお気に入り
大人が 読んでも ニッコリ できますよ
ぜひ 読んでみて下さいね
絵本読んでもらうと・・・ねむくなるワン
.
2012.2.4
朝、玄関を ガラガラッと開けると
庭一面が、白く光っていました
霜が おりたのです。
凍える手を 摩りながら
キンチャン(金魚)に エサを あげました。
真冬も たいそう元気に しています☆
連日の冷え込みで、子供のしもやけが、ひどくなってきました。
特に、長女の足。 ボコボコ です
教室も 冷えるようなので、なかなか 治りません。
先日、100円ショップに行った時、良い物を見つけました
ラビット毛混の靴下
ふかふか
これは、暖かいに違いない!!と思い、買ってみました
うさぎの毛と聞いて、長女は 少し驚いていましたが・・・
とっても 暖かいみたいですよ
これで 少しは、しもやけが 良くなりますように
.
2012.2.3