昨日、あさ交通当番をしていると、
むこうの方から
ブレーキをゆるめず走行してくる車が
見えた。


(もしかして・・・)
と思ったら、やっぱり
そのままのスピードでウマ(通行止めの看板)を
すり抜けて入ってきた!
それも、スピードつけたまま

そして、あっちのウマをすり抜けて出て行った 
なんちゅう運転だ
危ないなぁ 
女の人でした。眉間にしわよせて・・・ 怖い 
交通当番中、ああいう車にひかれない様に
注意しないと ・・・
かれこれ4年交通当番しているけど、
あんなに酷いマナーのドライバーは、初めてだ。
急いでるのは、わかるけど・・・
事故起こしたら終わりでしょう。
通学の子供たちが、いなくて良かった 
未分類
2011.4.14
4/11(月) 能楽堂での公開練習が、無事終わりました。
お天気にも恵まれ
満開の桜の中 
素敵な屋外能楽堂で琴を弾くことができました。
お客さまも、多数お越し頂きました。
きっと、岡崎城にお花見にいらしたんでしょうね。
広い園内にもかかわらず、琴を聴きに立ち寄って下さるお客様を
本当にありがたく思いました。
それから、演奏中、幾度も
「ホ~~ッ ホケキョッ
」
と、鶯の美しい鳴き声が聞こえてきました。
演奏会の舞台とは、一味も、二味も違った「公開練習」でした。
琴の音色も良く響いて、弾いていて気持ち良かったです。
演奏曲目 
六段の調、さくら、うさぎ、荒城の月、江戸子守唄、
花嫁人形、宮城道雄小曲集より6曲
能楽堂正門
それから、演奏終了後、看板を片づけている時、
「あ~っ!お琴終わっちゃったの~!」
と、残念そうに帰られた奥様方、すみませんでした!

とても楽しいひと時でした。また桜まつりに参加したいです。
イベント・アルバム
2011.4.11
一昨日、夜9:00に寝ちゃいました~(-.-)zzz
新学期が始まり、
お弁当持ちだから、朝からバタバタ 
疲れが溜まっていたみたい ・・・ 
子供達が、
「今日は、一緒に寝てくれるの?」
と嬉しそうにしてくれました (*^_^*)
夜更かしも禁物です 
花粉症がひどいから、体調を整えないと。
未分類
2011.4.8