モコのお昼寝中「ゆりかごのうた」を三味線で弾いてみた
モコは、ここ半年で急に耳が聞こえなくなりました。
きっと 聞こえていないのだろうけど
だからって 話しかけないのは 淋しくて…
いつも 話しかけています。
私達の声を 忘れないでね
レッスン・琴・音色・工夫など, 老犬モコと保護猫レイ 11月で13歳|てんかん持ち|ゆりかごのうたを三味線で|トイプードル|安城市・豊田市から通える琴・三味線教室|岡崎市お三味線教室|岡崎市お琴教室|老犬
2021.10.31
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
モコは、ここ半年で急に耳が聞こえなくなりました。
きっと 聞こえていないのだろうけど
だからって 話しかけないのは 淋しくて…
いつも 話しかけています。
私達の声を 忘れないでね
レッスン・琴・音色・工夫など, 老犬モコと保護猫レイ 11月で13歳|てんかん持ち|ゆりかごのうたを三味線で|トイプードル|安城市・豊田市から通える琴・三味線教室|岡崎市お三味線教室|岡崎市お琴教室|老犬
2021.10.31
朝から食べてしまいました💦 高カロリーおやつ!
あとで 必ずウォーキングします(笑)
今日は、初歩の人でも弾けるような
やさしいポップスの作譜をしようと思います♪
頑張ります☆
~和楽器の音色のする音楽教室~
岡崎市北本郷 お琴・お三味線・地唄教室
【秋の無料体験レッスン受付中】
お琴または三味線で「きらきら星」に挑戦します♪
メールフォームはこちら
レッスン・琴・音色・工夫など お琴でポップス|やさしいポップス|作譜|安城市・豊田市から通える琴・三味線教室|岡崎市お三味線教室|岡崎市お琴教室
2021.10.30
秋らしい季候に戻りましたね。
とても過ごしやすいです♪
この秋、お庭に一輪だけ薔薇が咲きました。
すごく小さくて…
まるでミニ薔薇のようですが
ほっこり幸せを感じています♡
お花のパワーってすごいなぁ…
色付いたオタフクナンテンと合わせて
小さなジャムの空き瓶に生けてみました。面白い組み合わせ(笑)
さて、子どもの時 苦手だったものそれは…
【きゃらぶき】
でも今は… 好き。というか
大好きです!
白いご飯がすすみますね♡
何を食べても美味しい食欲の秋
もう、秋は体重計に乗らないことに決めました!(笑)
~和楽器の音色のする音楽教室~
岡崎市北本郷 お琴・お三味線・地唄教室
【秋の無料体験レッスン受付中】
お琴または三味線で「きらきら星」に挑戦します♪
メールフォームはこちら
未分類 きゃらぶき|子どもの頃苦手だったもの|白米にぴったり
2021.10.29