カテゴリー: 琴爪・柱・糸・メンテナンス
臨時休校が明けたら防犯情報メールマガジンからのメールが多いです 岡崎市
2020.6.19
梅雨に入り、降る時はじっとりと、よく降りますね。お三味線の皮破れに気を付けなくてはいけません。三味線ケースの乾燥剤の効果が薄れていないか確認しましょう。胴を包む和紙袋も しわが多く、よれていたら新調した方が安心です。 臨…
続きを読む
琴の糸が消耗して音が悪いので、八と九の絃を切り送り、締め直ししました / 琴教室 岡崎市
2020.6.11
琴に新糸をかけて半年くらい経ちました。琴爪のあたる部分が消耗しボサボサして、ひっかかるようになったので、八と九の絃を少しカットして送り、締め直しします。糸締め、久しぶりだけど…できるかな。 画像ではそれほど酷く見えません…
続きを読む
爪輪の交換方法/琴爪の作り方
2020.4.26
琴を弾いていると、だんだん爪輪が消耗していきます。爪輪の耐久性は練習量にもよりますが、よく稽古する人なら消耗も早く、交換頻度が高くなります。爪輪は一つ300円位です。お爪がぐらついてきたり、爪輪がやせて外れやすくなったら…
続きを読む