カテゴリー: 琴爪・柱・糸・メンテナンス
お琴の爪輪を取り替えました☆
2014.3.3
爪輪を新品に交換しました☆ 爪輪は、琴爪に比べて消耗しやすいです。擦れたり、コシがなくなってきたら早く交換しましょう。弾き心地に大きく影響します。 爪輪を取って、磨きあげたお爪 新品の爪輪 ☆完成☆私は、木工用ボ…
続きを読む
琴・楽譜がめくれない時に 琴教室 岡崎市
2014.2.20
楽譜って、めくりにくくありませんか? この時期 とても乾燥していますし、 主婦ともなると水仕事が多くって そこで、私は 「ふせん」を各ページに貼っています。 とても、めくり易いですよ☆ 今までに 色々なふせん…
続きを読む
小柱にひと工夫 (三段柱) 琴教室 岡崎市
2013.12.4
先日、「跳ねる小柱(こじ)」のことをブログに書きました。 ↑ この小柱が まるで生きているかのように飛んでいく三段柱です 今回の曲で使った二段目の溝を彫刻刀で深く削りました &nbs…
続きを読む