紫陽花が咲きました
待ちに待った紫陽花の開花です。
紫陽花は日本らしく、趣きがあって大好きな花です。
こちらは淡いピンク色の花
薄紫も欲しいところですが、鉢を増やさないようにしているのでぐっと我慢。(笑)
この時期、もっと欲しくなるのは柏葉紫陽花です。
ステキな花ですよね。白い花といっても、淡い緑がベースになっていて、たまらない色です。
今年もご近所の柏葉紫陽花を見せてもらおうと思います。(笑)
東京都知事のマスクが気になってしょうがない
以前から、東京都知事の小池百合子さんのマスクが気になってしょうがありません。(笑)
多忙な方なので、となたかに手作りして貰っているのでしょうけど、いつも素敵すぎます。
昨日は小池さんを見た瞬間、画面に釘付けでした。
白い布で夏の洋服によく使われる柄に穴が開いたの、あれ何て言う生地でしょう?子どもの時からお気に入りの生地です♡
あの生地でマスクを作るとは女性ならではのセンスですね。
未分類, 花と緑
紫陽花
2020.5.26
「ネスカフェ ゴールドブレンド 香り華やぐ」が今年3月1日に新発売されました。
飲んでみたいと思いつつ、お店で見つからなかったり、忘れていたり…ようやく買うことができました。
こちらの商品の特徴は、今までにない新ジャンルの香る浅煎り、華やかな香りでフルティーな味わいということです。
コーヒーなのに黄緑色の蓋も気になって欲しくなりました。
抹茶みたいだから(笑)
香りはとても良いです。まあ、開封直後は、どのコーヒーも良い香りですからね。
お味は、浅煎りというだけあって、さらっとしています。
あまり苦みを感じないので、飲みやすいです。
苦みやコクを求める人には、物足りないかもしれません。
リピートするかどうかは、半月後のコーヒーの香りや味で決めたいと思います。
今日は、姿見を買いに久しぶりに買い物へ行きました。
店内はお客さんで大変 賑わっていました。
みなさん、外出自粛要請が解除されて、いっせいに生活必需品を買いに来ている感じです。暖かくなったから、部屋のイメージチェンジがしたいですよね。私もリビングに夏用のラグが欲しい。去年、モコ(愛犬)に かじられてしまった(笑)
ほとんどの人がマスクをしていました。
レジには店員と客との間に透明なシートが張られ、コロナ対策もとられていましたが、店内の客数が多くて、密でした。
その光景をみて少し不安になり、マスクは、ワクチンがいきわたるまでは皆がした方がいいと思いました。
愛知県の新たなコロナ感染者数は、ゼロが続いています。
気の緩みが第二派に繋がると思うので、気を引き締めて生活しないといけません。
未分類
コロナ|コーヒー|マスク
2020.5.24
安城市スポーツセンターのプールは、わが子が以前 頻繁に利用していたプールです。
自宅から車で11分、自転車だと15分(息子の運転で(笑))です。
息子が運動不足を気にして、久しぶりにアンスポのプールに行きたいと言い出しました。
ホームページを確認すると、残念なことに休館中。
しかも
休館期間:令和元年7月27日土曜日から令和2年8月3日月曜日まで(予定)
スポーツセンター非構造部材等耐震化及び補修改修工事に伴い、全館休館だそうです。
こんなに長い間休館するなんて…
私の記憶だと1年以上前から、いつも どこかしら工事していました。プールも工事に伴うお休みが多く
営業確認をしてから行かないと空振りに終わるという残念なことがしばしばありました。
わが家からは、岡崎げんき館のプールより、安城スポーツセンターのプールの方が断然近いので、早く工事が終わって欲しいところです。
大規模改修ということは、プールも綺麗になるのでしょうか?
アンスポのプールは、選手や親たちの間で、25mないんじゃないか?(24mなのでは)と囁かれていました。今もかな?(笑)
何故そのように囁かれるかというと、ベストタイムが出やすいからです。
改修工事で25mになって戻ってくるのでしょうか?(笑)
(私は以前から25mあると思っています!笑)
コロナの影響でどの部活も夏の大会はなくなりそうです。
部活動の大会は、大切な青春の思い出ですから、それがなくなってしまうなんて複雑な気持ちです。
安城市スポーツセンター
令和元年7月27日土曜日から令和2年8月3日月曜日まで(予定)全館休館
未分類
プール|休館|安城|安城市スポーツセンター
2020.5.20