家に私一人しか居ない時は、モコは私にベッタリです。
そういう時は、私を守ろうと すごく吠えます。
先日のこと
自主稽古を始めました♪
三絃を琴の音源と合奏
手事は大音量です。
こんなに側で聴いたら、やかましいはずなのに よく寝ねむれますよね(笑)
いつも感心する(笑)
レッスン・琴・音色・工夫など, 老犬モコと保護猫レイ
2019.10.8
日中は、まだ汗ばむ陽気なのに
朝晩は、めっきり涼しくなりました。
夜は、掛布団なしでは寒くて眠ることができません。
さて、
深夜まわって(早く寝なさい笑)
昨日のことになりましたが、
遠方から数年振りにお客様がみえ、合奏稽古をして、
無事帰られました。
とても安堵しています。
一丁、一面での合奏は
一発勝負でしたが、
緊張感を持って、まずまず上手くいったと思います☆
やっぱり、合奏は楽しいですね♪
曲は、花紅葉
美しい宮城曲です。
只今のマイブームは
花紅葉の唄です♡
美しすぎて…
かなり、はまっています。
気持ちよく唄うことのできる旋律で、工夫すれば、するほど、美しく聴こえます。
普通は、録音となると、アラが見えるので好きではありませんが、
この曲だけは、自分の唄声っていいなぁ…
と思わせてくれます。(笑)
これは…低音が少ないという理由だけではなさそうです。
眠いので、理由は割愛します。
(じゃあ早く寝なさい笑)
すっごくお気に入りの唄♡
(わかったから笑)
しかし、これでこの曲は、
一区切りついてしまいました。
淋しい。
もっと、花紅葉を弾いていたいな…
一つ心配事が…
明朝、起きられるだろうか?
いや、今日!(笑)
レッスン・琴・音色・工夫など
2019.10.8
今日は、
ひたすら琴を録音して、
その音源で
三絃を稽古します♪
まいて、まいて!(笑)
レッスン・琴・音色・工夫など
2019.9.30