モコのお昼寝 琴とともに
モコがお琴の直ぐ横でお昼寝していますzz
可愛いすぎます
因みに 私 お琴弾いてます♪
うるさくないのかな・・・?
うるさいと思うけど
曲は「初鶯」
高音部の効いた華やかな曲です♪
モコに癒されながらお琴ひいています
2017.6.29
生田流 お琴教室 矢作橋駅から徒歩6分 / ご一緒に和の音色を楽しみましょう♪ Koto School
モコがお琴の直ぐ横でお昼寝していますzz
可愛いすぎます
因みに 私 お琴弾いてます♪
うるさくないのかな・・・?
うるさいと思うけど
曲は「初鶯」
高音部の効いた華やかな曲です♪
モコに癒されながらお琴ひいています
2017.6.29
2013年4月に植えたクラピアが 2017年6月現在
このようになっています。
自動車に踏まれる所だけ花が咲かない・・・笑
のですが、
花が咲かないかわりに、自動車のタイヤで踏まれているので
とても密集し、丈も短く、本来の目的である雑草よけには
とても良い状態になっています。
踏まれることのない縁の方は
草またが長くてかっこ悪い。
その上、毛虫などの絶好の隠れ家になっています。悲
管理は芝生よりまし、というだけで手はかかります。
草丈を伸ばし、土または土のようなものさせあれば、
出根し旺盛に増えていくので恐ろしい植物です。
暖かい季節には4回程
広がらない様に縁をカットしなくてはならず
これが重労働です。
でも、クラピアを植えていなければ
もっと もっと 沢山の雑草が生えてしまうので
仕方がないですね・・・
2017.6.28
昨日の朝、奇跡的に鍼灸マッサ-ジの先生の予約がとれたので
行ってまいりました。
とても優しい先生なんですよ。
もう、診てもらえると思うだけで安心感が湧く先生です。笑
1週間以上治らないから腰骨ずれているのではと思っていましたが、
やはりそうでした。
マッサージ、針、吸い付くのなんていうんです・・?と遠赤外線
とても気持ちが良かったです。
先生の手は ゴットハンド☆
そして、お財布にもやさしい ゴットプライスなのです。笑
お元気で長生きして頂きたいと思っています。
2017.6.27