三味線の駒 好みで使い分け         琴教室 岡崎市

三味線の駒は、弾く曲や、皮の緩み具合などを考えて使い分けるようにしています。


これは鉛駒、駒の中に鉛が二つ埋め込まれています。お稽古用に使い値段も手頃です。
写真は、私が子どもの頃使っていたもの。
鉛がデコボコしているのは、浮いてきたのを
先生が何かで(良く覚えていませんが)ガンガンたたいて埋め込んだためです。(みなさんは、しないようにしてください)

三味線店に伺ったら、浮いてきたものは、元のようには直せないそうです。
理由は、鉛の特性からです。いつかブログに書こうと思います。

鉛駒は音色や響きが好みでないため、ずっと使っていません。


次は銀駒です。その名の通り、水牛の角に銀が埋め込まれています。
鉛駒に比べたら、とても音色がよく、響きます。
太く、どっしりした音の印象を持っています。

 


最後に、金駒です。k18が埋め込まれています。
金駒が一番良く響き、繊細な音色がします。

良く響くということは、荒も目立つということ。
スリやツボも よく聞きとれます。

わたしは金駒が一番のお気に入りで、いつも金駒で稽古しています♪

金・銀を弾き比べると、その音の違いに驚かれると思います。

理想は金・銀
それぞれ重さを変えて買い揃えることです。
曲によって使い分けができるのでオススメです。
二つが大変なら、必ず試奏して、自分好みの方を一つ。

最近は 駒もお高くなりました。
仕入れ等の関係で多少の変動はあるそうですが、

金駒ですと K18は55,000円~、K24だと68000円くらいするようです。

一生ものですから、自分好みの駒を揃えたいですね。

.

琴爪・柱・糸・メンテナンス

2014.8.20

クラピア

まあ!なんて綺麗に咲き誇るクラピア

なんて・・・

クラピアは想像以上の植物でした。

その繁殖力といったら!

種ではなく、根力で繁殖していくのです。


茎をのばしては、そこから出根


まさ王の上にさえ 根
を生やします。


被覆を待つまでは良かったけど、いらぬ所にまで生え始めました。

これは・・・ 雑草とは別の意味で大変かも、です

 

 

 

 

 

 

.

 

花と緑

2014.8.15

感謝の気持ち

実家に3日ほど帰省しておりました。

子ども達の様々なスケジュールを考え

金曜日の部活が終わってからの出発


の~んびりさせてもらいました

一番、嬉しいのは 食べ慣れた 母の手料理をいただくことですね。

そして、あげ前・据え膳の楽なこと ☆

勿論、お手伝いは していますよ

でも、朝は 起きると 既に 朝食が用意してあります

あ~天国でした

翌日、翌々日と主人は 子どもたちをガイシアリーナに連れて行きました。

あいにく、大会があってメインプールは使用できませんでしたが、

サブプールも50mなので練習にはなります。

ガイシアリーナまで車で30分弱。なんて便利なんでしょう!

名古屋に住んだら、いつもガイシに練習に行きそうな予感

メインプールは深さ2mなので、50m泳ぐ自信の無い私は

ついていかないつもりでしたが、

サブプールは 水深1.2m。

それなら 足がつくから溺れないぞ!っと

初日だけ一緒に行き、「自由コース」で 泳いだり、歩いたりしていました。

ただ、水が冷たくて・・・1時間ごとの休憩の際、


プールから上がると、もう 入れないんですよ。 寒くって


娘によると いいタイムを出すために水温が低く設定してあるそうです。

寒がりの私には×ですね

ということで、二日目はついて行きませんでした。

しかし、主人も よく まめに連れて行ってくれるものです。

平日も 仕事が早く終わると 近くのプールに連れていきます。

夕食も食べずに 最終21:30まで。

子どもたち、当たり前だと思ってないかな?

感謝の気持ちを 忘れない様にしないと いけませんね。

 

 

 

 

.

未分類

2014.8.12

TOP