見せ場は、弾きにくい、歌いにくい?

筝曲の見せ場は、弾きにくい(難しい)ことが多いように感じます。
地歌も然り。

お弟子さんが「三段の調」の出だしに苦労しています。

軽快なリズムではじまる、冒頭の4小節♬

ツボがどうしても決めにくいようです…。

繰返し稽古していると整ってくるので、稽古中 録音した音源を聞いて身体に馴染ませて欲しいです。

暑い夏の間もお稽古を続けてくださいました。

まだ先だと思っていた発表会が…もう直ぐです。

そこを目指して練習を続ければ、もっと上達すると思います。
演奏技術を上げるチャンスだと思って頑張ってください☆

三味線むずかし~って私も思います(笑) 
でも
なかなか体得できない所が魅力でもあります♡

レッスン・琴・音色・工夫など

2022.9.23

集まって合奏すると筝曲部みたいで楽しい♪

おさらい会にむけてのお稽古が続いています♪

集まって、合奏の練習も始まりました。

緩急の呼吸合わが難しいです。気持ちを一つにして、息を合わせましょう♪

いつものレッスンは、一対一なので

数人でも集まって合奏となると、筝曲部みたいで楽しいです♪

レッスン・琴・音色・工夫など

2022.9.10

TOP