はじめての 三味線 おけい古

はじめての三味線お稽古がありました🌸
⠀ ⠀
大人の方です⠀ ⠀

お稽古は 先ず 三味線の構えから入ります⠀ ⠀

三味線を膝の上にのせて 安定させるのに ちょっとしたコツが要ります⠀ ⠀

最初は ぐらぐらして安定しないことも⠀ ⠀

でも、一回ご説明しただけで ピタリと安定しました⠀ ⠀

お上手です🌸⠀ ⠀

次は 撥を握ります⠀ ⠀

バチも自然に握ることができました!⠀ ⠀

イイ感じです🌸⠀ ⠀

音も しっぽり ・・・⠀ ⠀

はじめて三味線を弾いた感想は ⠀ ⠀

「お上品ですね💕」 ⁡⁡ ⁡それから⠀ ⠀

お腹に響いて心地良いそうです🎵⠀ ⠀

地歌三味線のご趣味 素敵です☆

これから 上達が 楽しみです♪⠀ ⠀

三味線には 沢山のジャンルがありますが⠀ ⠀

この地歌三味線も 魅力たっぷり 「乙」な音色です⠀ ⠀

お琴や尺八とのアンサンブルや、三味線同士の合奏も楽しめます ⠀

お三味線を弾きながら ⁡ ⁡地唄を歌うこともできます👘 ⠀ ⠀

気になる方は⠀ 体験レッスンからどうぞ🌸⠀ ⠀

愛知県岡崎市のお琴・三味線・地唄教室
体験レッスン・お問合せ
メールフォームはこちら

レッスン・琴・音色・工夫など, 講師演奏・お稽古動画など

2022.2.19

よくあるご質問 お稽古を始めるにあたって

大人になってから、和楽器の習い事をしようと体験レッスンにいらっしゃる方は
とても勇気のある方だと思っています。

知らないお稽古の世界に足を踏み入れるなんて…ドキドキしますからね。

そのうえ

聞きにくい(?)ことを 講師に質問される方は
とても素直な人だと感じます。

聞きにくいことは、答えにくかったりもしますが(笑)
私も できるかぎり素直に お答えするようにしています。

お爪ケース 亀甲文様が素敵です

体験レッスンの後、面談の時間を設けています。
今日は、過去に受けたご質問・ご相談を紹介させて頂きます。

習いたいけど、お稽古を続けられるか心配です。

続けられるか心配な理由は
引っ越しするかもしれない、飽き性で 今まで続いたことがない、体力に自信がない… など様々です。

私の返答は、気軽にはじめてくださいとお伝えします。
何事も習ってみないとわかりません。
その上で、続けられなくなった時はお伝えください。
残念とは思いますが、ご意思を尊重します。

楽譜を見ながらレッスンしますか?それとも口伝ですか?

ご質問:自宅で練習する時間をなかなか取れません。楽譜なしで 口伝えのレッスンだと心配です。

お返事: 当教室では、楽譜を見てレッスンします。その方が効率的です。
レッスンでは、楽譜の読み方、演奏法を基礎から学びます。
月2回ほどのレッスンですから、楽譜を見て正しく・楽しく弾き進めることが良いです。
いまは、ポップスなど直ぐに公刊譜の発売される時代です。
現代曲も次々に作譜されています。
ご自分で 楽譜を見て演奏できれば、様々な曲を楽しむことができますね♪

お琴・お三味線をはじめるにあたってご質問がありましたら
体験レッスン時に遠慮なさらず仰ってください。

お琴やお三味線を弾いてみたいなーと思われましたら
まずは体験レッスンにお越しください。

愛知県岡崎市のお琴・三味線・地唄教室
体験レッスン・お問合せ
メールフォームはこちら

レッスン・琴・音色・工夫など

2022.2.12

猫レイの手術が無事終わりました

昨日、避妊手術を終え、レイが無事戻ってきました。

私は、自宅で待つ間、相当 気を揉んでいたせいか…
ブログが乱文になっていました💦その上、二重記載バッグまで起っていました。
今日 気が付いて直しています(笑)

自宅に戻ったところ

猫には痛み止めが処方されません。
痛みをとると動き回って、キズの治りが遅くなるそうです。

お腹を切っているのに 痛み止め無しって…
想像しただけでも ゾっとします

部屋の隅で痛みに耐えるレイ

帰宅して2時間くらいは薄暗い部屋の隅で じっとしていましたが
その後は ヒーターの前にきて
ひたすら眠っていました。
1日、さぞ 怖かったことでしょう。

エルザベスカラーをしていません。
猫のストレスになるから付けないそうです。

そのかわり
白い服を着て帰ってきました。(笑)

昨日は、お腹に響くのか、うんともすんとも 鳴きませんでした。

でも、 夜遅くに 私の手から エサを食べてくれたので
後は日薬ですね☆

まずは 可愛い仔が戻ってきて一安心です。

老犬モコと保護猫レイ

2022.2.10

TOP