お琴、弾きにくくないですか?爪輪は大丈夫?

お琴をしっかり弾いているはずなのに、力が伝わらなかったり
グラグラしたり、ひっかかったりする時は
爪輪をチェックしてみてください。

画像は私の親指のお爪
汚いのをお見せしてすみません。

全て親指

特に 連続のスクイ爪をする時に 擦れた所が絃にひっかかって弾きにくかったんです💦

相変わらず、爪輪選びには時間がかかります。
ピッタリのサイズ…なかなか見つからない💦
手頃なオーダーメイドがあったらいいのに…

完成!

角など当たって痛いところには、便利グッズを貼っています。

お琴の弾きにくさ、爪輪の消耗が原因なら、新しくすると解消します☆

愛知県岡崎市のお琴・三味線・地唄教室
体験レッスン・お問合せ
メールフォームはこちら

琴爪・柱・糸・メンテナンス

2021.11.20

「クリスマスイブ」お琴で弾いてみてわかったこと

時の経つのは速いですね。
もうクリスマスです!(笑)

名古屋駅のJRゲートタワーエントランスには
高さ約12メートルの巨大クリスマスツリーが飾れれているそうです。
家族の撮ってくれた写真にお琴の音色を重ねてみました。

演奏曲「クリスマスイブ」
作曲 山下達郎 / 編曲 大平光美

今回、お琴で弾くことで、とても美しいメロディーの曲だということに あらためて気づかされました。

皆さまにとって 素敵なクリスマスが訪れますように…祈りと感謝を込めて

レッスン・琴・音色・工夫など, 講師演奏・お稽古動画など

2021.11.17

モコ体調悪し

今日は、モコの体調が朝から悪いです。

歳とともに、日によって元気な日とそうでない日が…仕方ないことですが。

朝からお腹の調子が悪いようで
朝ごはんも食べれず、尾っぽは下がったまま💦

調子が悪いと
抱っこ!抱っこ!とせがんできて家事になりません。
そんな時は、家事は後回しにして 暖かい毛布に包んで抱っこしながらお腹をさすってあげてます。

顔が撮れなかった…

珍しく、リアルタイムでブログを書いています。(いつもは予約投稿が多い)
何故そこまでしてブログを書くかというと

実は…

今日で「五分ブログ」の7日間連続投稿 達成しました!!

パチパチパチパチ パチパチパチパチ

自分で目標立てておきながら、結構なストレスでした(笑)

やっぱり…自由にブログを書きます(笑)

さて、目標を達成したので何かご褒美を

どうしようかなぁ・・・

そうだ!あと二日でモコの13歳の誕生日だから
いつもは買えない、少しリッチなおやつを買ってあげようと思います♪
ささみ系がいいかな…(笑)

また向こうむいた(笑)

午後は少し元気になってきました。
夕方には、ご飯食べてくれるといいな…

愛知県岡崎市のお琴・三味線・地唄教室
体験レッスン・お問合せ
メールフォームはこちら


老犬モコと保護猫レイ

2021.11.15

TOP