フェイスシールドをつけてお稽古をした感想 琴教室 岡崎市

先日 購入したフェイスシールドをつけてお稽古してみました。

フェイスシールド 岡崎市の琴教室 三味線教 安城市 豊田市 知立市 刈谷市より便利

結論からお伝えします。

イイです☆

マスクと比べて一番いい点は
「息苦しさ」がなくなること。これに尽きます。

マスクは息が吸いにくいし、蒸れてベタベタになります。
それなのに、マスクを外した途端
水分が一気に蒸発して、お肌が乾燥するという大敵な現象が起きます。(笑)
それらが無いです。

マスクは、その不快感から付けていることを忘れることはありませんが、フェースシールドは、付けていることを忘れることがあります。

では、フェースシールドの悪い点はなんでしょう?

普段の生活でつける分には問題ないのですが
手元を見る時に少し見にくいです。
ちょうどメガネレンズの下の方で物を見たところに
シールドがあります。シールド越しに楽譜などを見ると少し見にくいです。
今のところ、気になるのはそれくらい。
利点が断然多いので、フェースシールドはオススメできます☆

おまけ。油単を洗いました☆

普段、お琴に掛けておく「ゆたん」を洗いました。
絹製なので、専用の洗剤で つけ置き洗いです。
注意点は、揉むと縮むので、揉まない。
それから、水で洗うこと。お湯は縮みます。
軽く脱水をかけたら、必ず、干す前に 手で生地を伸ばして整えてから(私は、裏側からアイロンをかけています)、陰干しすることです。

このように気を付けて洗っても、多少は縮みます。
僅かにでも縮む確率99.9% (笑)
だからといって、何年も洗わないのは不衛生なので
半年に1回以上洗っています。洗い水を見ると、結構 汚れているので、洗わないわけにはいきません(笑)
今回は、お洗濯上手くいきました。柔軟剤効果もあり、ふっくら柔らかです♪
最近、毎日 何かを洗っています…(笑)
※油単(ゆたん)は、自己責任で洗ってくださいね。


レッスン・琴・音色・工夫など

2020.8.28

フェイスシールドを購入してみました。思いのほか快適です☆ 琴教室 岡崎市

稽古中は、マスクを着用していますが、蒸れるし、熱いし、息が吸いにくいです。おまけに顎にニキビができる(笑)

新型コロナの影響で、当面マスク生活は続くと思うので
以前から気になっていたフェイスシールドを購入してみました。
きっかけは、ユニ〇ロに行った時に 店員さんみんなが 付けていて、表情もわかるし、言葉も聞き取りやすく(よく質問する人です。笑)好印象だったからです。

フェイスシールド 岡崎市の琴教室 三味線教 安城市 豊田市 知立市 刈谷市より便利
軽くて、長さ調節もできますよ♪

結果、大正解です☆
息も吸いやすいし、歌いやすい、顔がベトベトにもならない。
それから、思ったより透明感があります。
軽いし、口も鼻もしっかりカバーしてくれるので安心♪

今般 大手通販会社でネット購入したものは
一個 266円、送料 760円

アルコール消毒して、繰り返し使用できるので経済的だと思います。私のおすすめ度は ☆☆☆☆ /5
実際に、お稽古に使ったら、また感想をお伝えしますね。

レッスン・琴・音色・工夫など

2020.8.27

カーテンを洗いました☆

先日のこと
家じゅう、全てのカーテンを洗いました。
暑いし、疲れるので、なかなか取り掛かることができませんでした。

でも、ダニが最も繁殖する8月に洗わねば!と思い3日間かけて洗いました。
とてもスッキリ、爽やかな気分です。

カーテン洗いは、体力が要るので、体重が2キロ減りました♪

がっ、

実家で、たくさんご飯を食べたら、3キロも増えていました。(笑)

今日のおやつ「とらやきプリン」

どらやきプリン 岡崎市の琴教室 三味線教 安城市 豊田市 知立市 刈谷市より便利 
カラメルソースの苦みが美味しい♡

未分類

2020.8.25

TOP